書道に関すること
【写経】に臨んで (全5回) ・・・①写経の文字について

写経は神聖なる仏典を移す浄行ですから1字1字を丁寧に、書体も謹厳な楷書で書くのが古くからの習わしです。 ここでは、写経を書く前にあらかじめ心得ておきたい若干の事柄を今日から5回にわたってとりあげてみたいと思っておりますの […]

続きを読む
作品

『影』

続きを読む
作品
節分の1.8リットル升(御嶽神社様からのご依頼)

2012年2月の節分の豆まきに使う、1.8ℓの升を6つ依頼されました。 「ピンポン」とベルが鳴り玄関に行くと、「お願いしたいものがります」とのこと。紙袋から、サササッと升を6つ取り出し、横一列に並べられました。すると、木 […]

続きを読む