作品

作品
春の海ひねもすのたりのたりかな

春の海ひねもすのたりのたりかな 与謝野蕪村 季語:春の海→春 訳:空はうららかに晴れ渡っていて、春の海には波がゆるやかにうねりを描いて、一日中のたりのたりと寄せては返している。 ※ひねもす(終日)→意味:一日中 のたりの […]

続きを読む
作品
Happy valentine's day!好き❣

Happy valentine's day ❣ 「好」

続きを読む
作品
さらさらと風は秋なり浅間晴れ 無影句

さらさらと風は秋なり浅間晴れ  無影句

続きを読む
作品
湘南の海は明るし苺摘む 無影句

湘南の海は明るし苺摘む 無影句 季語:苺(初夏)

続きを読む
作品

蔵 紙の大きさ:70㎝×70㎝    

続きを読む
作品
初富士の見ゆる茶室に客となる 無影句

初富士の見ゆる茶室に客となる 無影句  

続きを読む
作品
令和4年 元旦

新年あけましておめでとうございます 私のホームページにご訪問いただき誠にありがとうございます。 今年も私の書をアップしてまいりますので、ご覧になっていただけると とっても嬉しいです。 皆様にとって良いお年となりますよう心 […]

続きを読む
作品
朝寒や熱き紅茶も日々親し

朝寒や熱き紅茶も日々親し 無影句 季語:朝寒(あさざむ)→晩秋

続きを読む
作品
霧立ちていつしか雨の音となり

霧立ちていつしか雨の音となり 無影句 季語:霧(秋)。霧が発生するのは中秋以降となることが多い。  

続きを読む
作品
一ところ赤のまま群れ径細し

一ところ赤のまま群れ径細し

続きを読む