作品
山高月上遅 やまたかくしてつきのぼることおそし

山高月上遅 やまたかくしてつきのぼれることおそし  禅語 意味:山が高いと月が出るのも遅いが、高い山に出た月は既に光り輝いている。 大器晩成をあらわす言葉。偉大な人、器の大きな人は大成するまで時間がかかる。 高い山に遮ら […]

続きを読む
作品
唐 懐素書自叙を臨書

唐 懐素書自叙を臨書

続きを読む
作品
波音に夕月匂ふ藤の花

【波音に夕月匂ふ藤の花】 無影句 季語:藤(晩春)

続きを読む
作品
渓楓紅似錦 けいふうくれなゐなることにしきににたり

【渓楓紅似錦】禅語
読み方:けいふうくれなゐなることにしきににたり

続きを読む
作品
神木の衰え見せず囀れる

神木の衰え見せず囀れる(しんぼくのおとろえみせずさえずれる) 季語:囀(さえず)れる(春)→春の求愛で小鳥が鳴くこと。  

続きを読む
教室に関すること
ペン字がこんなに美しくなりました!

★★★2020年8月14日(金)★★★ 50代女性。普段通りの文字をBefore欄に記載。授業で解説後にAfter欄に記載していただきました。 打ち込みや文字のそり、1画ごとの方向の変化、はね、払いがとても美しく書けるよ […]

続きを読む
作品
どれだけ沢山の物を持っているかより、持っている物をどんな風に楽しむかの方がはるかに重要だ

人間の幸福において、どれだけ沢山の物を持っているかよりも、持っている物をどんな風に楽しむかの方がはるかに重要だ。 チャールズ・スポルジョン牧師の言葉

続きを読む
作品
青葦に風立ちそめし池の面

【青葦に風立ちそめし池の面】無影句 季語:青葦(夏)    

続きを読む
教室に関すること
体験授業に見えた男子中学生の文字の変化→その場で入会されました

2020年8月7日に男子中学生が体験授業にいらっしゃいました。彼は教室に入室した時には、ちょっと緊張気味でしたが、とても素直で良く説明を聞いて、真面目に熱心に勉強されていました。 普段通りの文字をBefore欄に記載、授 […]

続きを読む
作品
死中得活(しちゅうにかつをうる)

死中得活(しちゅうにかつをうる) 禅語 意味:絶体絶命のところで活路を開くこと。    

続きを読む