作品

作品
中学生の生徒さんの5月号の課題 『草花』

今日は母の日でしたね。 先日、ブログにも書きましたが、 私の母は他界しているため、 カーネーションをプレゼントできません。 母が健在の頃、母の日を大切にすれば良かった… 後悔と自責の念にかられながら、 「ありがとう」と言 […]

続きを読む
作品
「鬼は外~、福は内~」ネガティブな思いを吹き飛ばしましょう。ポジティブな福を心に呼び込みましょう

【節分升】 いよいよ2月になりましたね。 今年も御嶽神社様から、 節分に使う『升』への 毛筆書きをご依頼いただきました。 1.8ℓ升(17㎝×17㎝×10㎝)。 「あなたは毎年、豆まきをなさいますか?」 私は毎年欠かさず […]

続きを読む
作品
意味のない出会いはないのですよ!

『心』 「先生、授業が終わったら聞いてもらいたいことがあるんですけれど、いいですか?」 と、書道の授業中、一人の女性の生徒さんが切り出しました。 「いいわよ。聞くわよ。」と、私は返答しました。 他の生徒さんが帰宅された後 […]

続きを読む
作品
新年あけましておめでとうございます。

新年あけましておめでとうございます 昨年は有り難うございました 皆様にとって良いお年となりますよう お祈りしています 今年も宜しくお願い致します 平成26年 元旦

続きを読む
作品

『影』

続きを読む
作品
節分の1.8リットル升(御嶽神社様からのご依頼)

2012年2月の節分の豆まきに使う、1.8ℓの升を6つ依頼されました。 「ピンポン」とベルが鳴り玄関に行くと、「お願いしたいものがります」とのこと。紙袋から、サササッと升を6つ取り出し、横一列に並べられました。すると、木 […]

続きを読む