むばたまの暗き闇路に迷ふなり我にかさなむ三つのともし火

むばたまの暗き闇路に迷ふなり我にかさなむ三つのともし火

作者:後醍醐天皇

北朝方との対立が激しくなって、やむをえず、ひそかに京都の花山院を脱出された後醍醐天皇は、延元元年(1333年)12月28日 吉野山の行宮(仮の宮)にお着きになることができました。

途中、夜道に迷われた時、とある稲荷社の前で、

むばたまの暗き闇路に迷ふなり我にかさなむ三つのともし火

とお詠みになると、ひとむらの紅い雲が現れて、吉野への臨幸の道を照らしてお導きをし、その雲は金の御岳(吉野山)の上で消え失せたといいます。(吉野拾遺)

その稲荷を勧請したのがこの「導きの稲荷」です。

人々の心に迷いがあるとき、この神様にお祈りすると、おのずから道が開けるという言い伝えがあります。

香龍撮影 

香龍撮影