未分類
鏡分金殿燭労(かがみはきんでんのしょくをわかつ)
2022年2月1日 未分類
鏡分金殿燭労(かがみはきんでんのしょくをわかつ) 禅語 解釈→ 美しい物を映している鏡は無心でその物を映すように、周りの存在に自分が惑わされないようにする。
由良のとを渡る船人かぢをたえ行方も知らぬ恋の道かな 曽祢好忠
2021年6月30日 未分類
由良のとを渡る船人かぢをたえ行方も知らぬ恋の道かな 曽祢好忠 解釈:由良川の河口の流れが速い瀬戸を漕ぎ渡る船頭が、櫂をなくして行く先も分からずに漂っていく。そんなようにこれからどうなるのか行く末が分からない私の恋の道行き …
一雨潤千山 いちうせんざんをうるおす
2021年6月27日 未分類
【一雨潤千山 いちうせんざんをうるおす】 禅語 解釈:わずかに身を濡らすだけの雨も、見渡せばあらゆるものをゆったりと潤している様子。