梅が香にのつと日の出る山路かな

梅が香にのつと日の出る山路かな 

2Bの鉛筆で書きました。

元禄7年(1694年)の松尾芭蕉(51歳)が亡くなる年に詠んだ俳句です。

季語:梅 (春)

意味:立春を過ぎて寒い朝。梅の香りが匂う山路には、何の前触れもなく朝日がひょっこり昇ってくる。

のつと(のっと):ぬうっと。当時の俗語。擬態語。

「出る」として「のっと」と合わせ、「軽み」を意図しました。