女流書道家 香龍(KARYUU)です。毛筆・ペン字の指導、企業様での美文字セミナー、会社や病院、店舗に飾る書の作品制作などを行っております。ご一緒に、書を楽しみながら、ご自身と向き合う時間を持ってみませんか?
和やかな明るい雰囲気の書道教室です。
体験教室も開催しております。ぜひ、お申し込みください。
和やかな明るい雰囲気の書道教室です。
体験教室も開催しております。ぜひ、お申し込みください。
お知らせ
-
対面授業(筆・ペン字)を行っています
通常通り対面授業は継続しております。 体験授業を希望される方もどうぞお気軽にお問い合わせください…
-
ユーキャン(マナトピ)様から取材されました
此の度、マナトピ様から取材を受けました。 文字にコンプレックスをお持ちの婚活中のろぺ子さんに、たった1回の授業…
ブログ
-
寶墨軒本千字文 志滿(草書)を臨書
寶墨軒本千字文 志滿(草書)を臨書 寶墨軒本千字文 志滿(草書)
-
寶墨軒本千字文 神疲(草書)を臨書
寶墨軒本千字文 神疲(草書)を臨書 寶墨軒本千字文 神疲(草書)
-
寶墨軒本千字文 自縻(草書)を臨書
寶墨軒本千字文 自縻(草書)を臨書 寶墨軒本千字文 自縻(草書)
-
紫陽花のよひらの山に見えつるは葉越しの月の影にやあるらむ
紫陽花のよひらの山に見えつるは葉越しの月の影にやあるらむ 作者:崇徳院 解釈:紫陽花の四枚の花びらが山(八枚)…
-
寶墨軒本千字文 心動(草書)を臨書
寶墨軒本千字文 心動(草書)を臨書