作品

作品
碑より碑へそぞろ歩きや草の花

碑より碑へそぞろ歩きや草の花  無影句 季語:「草の花」(秋)秋に咲く草々の花      

続きを読む
作品
吾心似秋月(わがこころしゅうげつににたり)

吾心似秋月(わがこころしゅうげつににたり) 禅語 いみ:私の心は秋の月に似ている。澄み切った悟りの境地を詩の中に託したもの。      

続きを読む
作品
草市にはや夕風の立ちそめて

草市にはや夕風の立ちそめて 季語:夕風(夏)

続きを読む
作品
嘆きつつひとり寝る夜の明くる間はいかに久しきものとかは知る

嘆きつつひとり寝る夜の明くる間はいかに久しきものとかは知る 百人一首53番 作者:右大将道綱母(うだいしょうみちつなのはは。937~995)   意味:あなたが来ないのを嘆きに嘆いて一人寝する夜が明けるまでの時 […]

続きを読む
作品
馨(キョウ、ケイ)

馨 大きさ:縦70㎝×横62センチ 読み方:音読み→キョウ、ケイ 訓読み→か、かお(り) 意味:1. 良い匂いを発する、香気がたちこめる 2. 良い匂い。良い影響。良い評判

続きを読む
作品
清坐一味友(せいざいちみのとも)

清坐一味友(せいざいちみのとも) 禅語 解釈:小さな茶室に数人の仲間で一つの釜の茶を点じて、共に味わい心も一つになった清々しさの意味。      

続きを読む
作品

頑 70㎝×70㎝の大きさ コロナ禍で、医療従事者の方々をはじめ、皆がそれぞれに毎日を必死に生きています。 頑張っています。 この世に生きていることに感謝です。 ただただ前進するのみ・・・。 明るい未来を信じて・・・。 […]

続きを読む
作品
明けぬれば暮るるものとは知りながらなほ恨めしきあさぼらけかな

明けぬれば暮るるものとは知りながらなほ恨めしきあさぼらけかな 百人一首52番 現代語訳:夜が明けてしまうと、また日が暮れて夜になる(そして、あなたに逢える)とは分かっているのですが、それでもなお恨めしい夜明けです。 作者 […]

続きを読む
作品
庭うちに老鶯を聞き朝日さし

庭うちに老鶯を聞き朝日さし   無影句 季語:老鶯(ろうおう)→夏 夏になって声に張りのなくなった鶯。

続きを読む
作品
思いわずらうな。なるようにしかならんから。今をせつに生きよ。

思いわずらうな。なるようにしかならんから。今をせつに生きよ。 釈迦(ブッダ)の言葉    

続きを読む